MSCCJ
メールを送信

2025.
MSCCJ.All Rights Reserved.
画像の無断転載禁止

Links:MORGAN

フォトアルバム

◆関西支部恒例の新春ツーリング

関西支部恒例の新春ツーリングを、1月2日行いました。
大晦日から大雪警報が流れ大荒れの元日でしたが、2日は曇ってはいましたがどうにか走れそうな中決行しました。
関西支部らしく一人も出欠の連絡も無く13台21人が参加、1名のみガレージ出口の雪が40センチあり出れないとの欠席の連絡がありました。
コースは、名阪国道の針テラスに集合、道路わきには50センチほどの雪の中、関西の中でも寒くて雪の多い宇陀市市民体育館で行われるビンテージカーミーティングを見学に行きました。みんな、ビンテージカーはそっちのけ何か珍しいグッズはないかとグッズ見学。
寒いので、奈良市のロイヤルホテルへ記念総会の会場視察、みんなで昼食を・・・・・・・・
わいわいがやがや、モーガン談義、奥様方はおいしい昆布はどこのか?お正月らしい会話が弾み無事岐路についたツーリングでした。
しかし寒かった・・・・・・・・

※フォトアルバムもご覧ください。

Syuugou Mini_P1050272new1 

◆「カニくいにいこおぉ~ツーリング 中四国・関西支部」ツーリング

Fukukaityou

  2010年12月4日
二十四節季では間もなく大雪。前日の台風の様な大雨と強風が嘘のように晴れ渡り、小春日和というよりも、春そのもの。穏やかな気候に誘われて、遠く東京や神奈川、九州、中京支部からも参加を得た中国四国支部・関西支部主催の「カニくいにいこおぉツーリング」。総勢30人近く、6支部ものメンバーが鳥取県羽合温泉に大集合しました。これには主催した中国四国、関西の両支部の皆さんも驚きと共に大喜びの大イベントで した。今回のツーリングは「仲間とカニを食べに行く」と、ものすごく単純な趣旨なのですが、実は深い意味を持っていたのでした。結城支部長率いる東北支部が中心に行われている東日本エリアでの合同ツーリングが大好評で、しかも恒例化しているという話題が広まり、「西日本エリアでも試しにやってみよう」ということで、玉谷副会長と田矢副会長の音頭取りで実施されたのでした。来年度からの大会は西日本エリアでの開催が続き、話題も西日本のことが多くなることも予想され、西日本での結束をさらに強めるには いい機会でもあったのです。「弁当忘れても、傘忘れるな」という言葉があるほど、天気が読めないこの地方では珍しく雲ひとつない青空となりました。地元の方でも滅多に見られない美しい大山の姿を見ながらのツーリングは、最高の土産話となりました。そうそう、今回もモーガンクラブならではの逸話がありました。関東方面のメンバーは、このツーリングに参加するために1泊4日!! を覚悟して参加しました。復路では、片山会長モーガンが不調となり、PA、SAがある度に走り込んで様子を見るという各駅停車な状 態となり、帰宅されるまでに12時間もかかったとか。そして、田矢副会長もオルタネータの不調で部品交換に手間取り、2時間以上をロスしたとか。正寿さんに至ってはキャリアカーに乗せてのご帰宅となったようです。この3台、全て+8なのでした。この日は8の厄日だったのかもしれませんね。中国四国、関西支部の皆様、本当に楽しかったです。お世話になりました。是非、このイベントを恒例にしてみてください。                                        広報部

※フォトアルバムもご覧ください

Syugou 
C8new1 
     

◆京都嵯峨嵐山ツーリング 関西支部

9月12日京都嵐山嵯峨パークウェイで行われたカーイベントへツーリングをしました。連日の猛暑の夏でしたが、9月には秋の訪れも感じるだろうと、超甘い考えで盆明けには計画していました。ところがいかんせんこの日も37度という猛烈な暑さ、しかし関西支部はがんばってモーガンで集合、西田氏のスリーホイラーもはじめてのお披露目で注目の的、久しぶりの会員も参加し話が弾みました。
お昼は、嵐山の「湯豆腐 おきな」で暑いのに湯豆腐定食やうなぎ定食でおなかを満足させました。
しかし、今日の暑さはこたえた様で、それぞれツーリングをしながら早々に帰路につきましました。

※フォトアルバムもご覧ください

Syuugou

Kuruma Kuruma2

Kuruma3 Kuruma4 

 

◆交通安全街頭キャンペーン 関西支部

4月10日(土)に交通安全街頭キャンペーンが海遊館イベント広場で行われました。素晴らしい大阪府警音楽隊のマーチングバンドとカラーガード隊「フレッシュ・ウインズ」のドリル演奏も行われ晴天のもと多くの観光客にも好評で終えることができました。
 今回は特別に関西支部の中道支部長へ参加要請がありモーガンクラブ関西支部としてモーガン5台、ジャガーEタイプ2台、ポルシェ356、ワーゲンポルシェ、MG-TD、ウズレィ11台を特別展示させていただきました。関西支部メンバー10人と中京支部からも中尾さんが駆けつけていただき、また、本部で用意していただいた横断幕もかざり、1時間あまりのボランティア参加でした。

署長さんとの記念撮影もあり、喜んで参加してくれたメンバーも更に交通ルールを守り模範的ドライバーになる事を心がけていきたいと思います。

関西支部

フォトアルバムもご覧ください。

Syugo

Sere Sere2 
Sere3 Mini_DSC_1041
 

 

◆大阪府警水上警察のイベントに参加します。

4月10日に予定の大阪府警水上警察のイベントへのボランティア参加に関して、水上警察のホームページに紹介されていますのでご覧下さい。

http://www.info.police.pref.osaka.jp/ps/suijo/campaign.html

<水上警察のHPから>

春の全国交通安全運動  
皆さま、お待たせしました! 府警音楽隊がやってきます!! 
 4月6日(火)から15日(木)までの10日間 「平成22年春の全国交通安全運動」が実施されます。
 今年の全国交通安全運動は,

 ・子どもと高齢者の交通事故防止を運動の基本として他5点の重点を掲げ、交通事故抑止に向けた各種活動が展開されます。皆さんも「思いやりといたわりの気持ち」を持ち,子どもや高齢者が交通事故に遭わないようご協力をお願いします。

春の交通安全運動キャンペーン! 
 4月10日(土)には、皆様が楽しみに待っておられた「大阪府警音楽隊」が海遊館イベント広場に登場します。素晴らしいマーチングバンドとカラーガード隊「フレッシュ・ウインズ」のドリル演奏をお楽しみ下さい。

 今回は特別に「モーガンスポーツカークラブジャパン関西支部」のご協力を得て「往年の名車・クラシックカー」10台を特別展示します。

また恒例の「パトカー・白バイ」との記念撮影会も開催します。皆様もご近所お誘い合わせのうえ、ご参加下さい。

   日時:4月10日(土) 午後2時~午後3時

   場所:海遊館イベント広場 (参加無料です)

   内容:上記の他に「シートベルトコンビンサー車両」   
      による衝撃体験、交通安全・防犯に関する啓発物品の配布を行います。

クラブグッズ クラブ誌紹介 入会案内 クラブ紹介 ホーム 東京支部 MSCCJ事務局 千葉支部 北関東支部 東北支部 北海道支部 甲信越支部 中京支部 神奈川支部 中国四国支部 関西支部 九州支部