◆神奈川支部2018年 新年会と新年ツーリング
MSCCJ神奈川支部は新年会、支部ミーティングを御殿場時之栖において開催いたしました。
MSCCJ神奈川支部は2月3日~4日、御殿場時之栖において、支部会員17名、東京、北関東支部5名の合計22名が参加し、恒例の新年会を開催いたしました。
先週の大雪がまだ残る中、また今週末も大雪予報が出され開催が危ぶまれる状況でした。
快晴とはなりませんでしたが、心配されていた雪にならず実施できホットいたしました。
まずお風呂に入り一休み、ビールでのどを潤してから支部ミーティングを開始、はじめに支部長から事業報告と来年の事業計画について報告をおこないました。
次の議題としては、楽しいクラブにするため、どんな行事をしたらよいかというテーマで皆様の意見をいただきました。
忘年会の開催について、ツーリングをするとお酒が飲めないのでどうしたらよいか聞いたところ、やっぱり忘年会ではお酒が飲みたいとの声が多く、新年会と同様一泊ツーリングを計画することになりました。
支部役員については、支部長継続の声がありましたが、次期支部長に飯塚さんが選ばれました。
宴会部屋での二次会は、ビール、日本酒、焼酎、ワイン、コーヒー飲み放題、モーガンクラブのことで話は盛り上がりました。
翌日は、伊豆半島を縦断し、まだ残雪の残る天城峠を一路河津へ向かいました、今年は寒さのせいか開花が遅れているようです。昼食は稲取にある海鮮料理の磯辺にて「うに丼」をいただきました。
神奈川支部長 石政武彦
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コメント