メールを送信
2025. MSCCJ.All Rights Reserved. 画像の無断転載禁止
« ◆中、四国/九州支部合同ツーリング | メイン | ◆北海道大会の下見 »
●開催日:2009年7月18日(土)・19日(日)・20日(月)●開催場所:ヒルトン ニセコビレッジ 北海道虻田郡ニセコ町東山温泉 ℡:0136-44-1111
皆様、北海道大会に向け、ご自身の体調と愛車の整備を、万全の体勢にご調整下さい。
ニセコでお会いしましょう。
私、日本最北の英国MGオーナズクラブ公認「MGOC札幌」の広報担当「あかF」と申します。 この度、北海道大会がニセコで行われさらにパノラマラインにてツーリングを行われることをHPで知りました。 偶然にも私の仕事は、まさに「パノラマライン」の道路管理を行っております。 ツーリングは、7/19ですね? パノラマライン走行についての情報は、以下のとおりです。 1,共和町側・・・30~50Rの急カーブが有りますので注意してください。 また、頂上近くの「神仙沼」の駐車場から道路を渡る横断歩道が有ります。 丁度、ブラインドコーナーの真ん中なので十分注意してください。 2,頂上から蘭越町側に降りるとヘアピンコーナーが2カ所有るので注意してくださ い。 3、パノラマライン頂上付近は標高が高いため、天候が変わりやすいです。 最近は霧の日も多いです。 4,これは、オフレコですが、パノラマラインについては、速度取り締まりは行われ ておりません。(地形上出来ないって言うことです。)
この他何かお知りになりたいことが有りましたら連絡ください。 判る範囲でお答えします。 また、当日現地にて実際に走っているモーガン見たいので、19日の時間的 予定を良ければ教えてください。沿道で応援させていただきます。
投稿: MGOC札幌のあかF | 2009/07/11 16:21
「あかF」様 貴重なアドバイス ありがとうございます。 予定がわかったら 案内します。
HP編集部
投稿: HP編集部 | 2009/07/11 16:46
「MGOC札幌」の広報担当「あかF」様
「パノラマライン」の貴重な詳細情報、ありがとうございます。 当日の予定ですが、詳細は未定ですが、朝食をとってからの出発ですから、午前中の遅い時間ではないかと予想します。 但し、モーガンの楽しみ方、会員の平均年齢(動体視力)からして、最近は、本当にいやになるくらいの法令順守ですから、峠でのヘアピンもゆっくりと、まったりと、タイヤを鳴らすことなく、おとなしくかもしれません?
投稿: HP編集部 | 2009/07/13 22:57
19日の情報ありがとうございました。 当日の天候ですが今日現在の週間予報では雨みたいです。走行にご注意を・・・ ヒルクライムは、ヒルトンからパノラマ頂上まででUターンでしょうか? 共和町側に降りますとチェーン脱着場が見えてきます。 そこに隣接しているティールーム「ケンブリッジ」は、純英国風喫茶店(紅茶専門) 兼、チーズ販売店です。(この界隈では有名です。) 我々MGOCも利用してますよ! ご参考に・・・・
投稿: あかF | 2009/07/14 22:52
コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。
名前: (必須)
メールアドレス: (必須 / 公開されません)
この情報を登録する
コメント:
▲ ページ上部へ
ホーム > トップ最新 > 北海道支部 > ◆2009年 MSCCJ NATIONAL MEETING 北海道大会
2025.MSCCJ.All Rights Reserved
私、日本最北の英国MGオーナズクラブ公認「MGOC札幌」の広報担当「あかF」と申します。
この度、北海道大会がニセコで行われさらにパノラマラインにてツーリングを行われることをHPで知りました。
偶然にも私の仕事は、まさに「パノラマライン」の道路管理を行っております。
ツーリングは、7/19ですね?
パノラマライン走行についての情報は、以下のとおりです。
1,共和町側・・・30~50Rの急カーブが有りますので注意してください。
また、頂上近くの「神仙沼」の駐車場から道路を渡る横断歩道が有ります。
丁度、ブラインドコーナーの真ん中なので十分注意してください。
2,頂上から蘭越町側に降りるとヘアピンコーナーが2カ所有るので注意してくださ い。
3、パノラマライン頂上付近は標高が高いため、天候が変わりやすいです。
最近は霧の日も多いです。
4,これは、オフレコですが、パノラマラインについては、速度取り締まりは行われ ておりません。(地形上出来ないって言うことです。)
この他何かお知りになりたいことが有りましたら連絡ください。
判る範囲でお答えします。
また、当日現地にて実際に走っているモーガン見たいので、19日の時間的
予定を良ければ教えてください。沿道で応援させていただきます。
投稿: MGOC札幌のあかF | 2009/07/11 16:21
「あかF」様
貴重なアドバイス ありがとうございます。
予定がわかったら 案内します。
HP編集部
投稿: HP編集部 | 2009/07/11 16:46
「MGOC札幌」の広報担当「あかF」様
「パノラマライン」の貴重な詳細情報、ありがとうございます。
当日の予定ですが、詳細は未定ですが、朝食をとってからの出発ですから、午前中の遅い時間ではないかと予想します。
但し、モーガンの楽しみ方、会員の平均年齢(動体視力)からして、最近は、本当にいやになるくらいの法令順守ですから、峠でのヘアピンもゆっくりと、まったりと、タイヤを鳴らすことなく、おとなしくかもしれません?
投稿: HP編集部 | 2009/07/13 22:57
19日の情報ありがとうございました。
当日の天候ですが今日現在の週間予報では雨みたいです。走行にご注意を・・・
ヒルクライムは、ヒルトンからパノラマ頂上まででUターンでしょうか?
共和町側に降りますとチェーン脱着場が見えてきます。
そこに隣接しているティールーム「ケンブリッジ」は、純英国風喫茶店(紅茶専門)
兼、チーズ販売店です。(この界隈では有名です。)
我々MGOCも利用してますよ!
ご参考に・・・・
投稿: あかF | 2009/07/14 22:52